ここ数日マユ様のお店『Goryz』の客足がパッタリと途絶えているようですが…


【マユ日記・08-11-04】

081104_01.jpg

調子にのりすぎたー!
調子にのりすぎたー!

売り上げガタ落ち。
仕入れ費用の回収もままならず、今日の仕入れで店のお金は残り数千円となってしまうよ。

081104_02.jpg

お店の外に時々鳥がやって来るコトがあるんだけど、あれぞまさに『閑古鳥』ってヤツか!

お店がヒマなのもあって、オーナーの元に相談に行ってみるコトにしました。

081104_03.jpg

確か追加融資の話があったような…

…って、どうせ店に不良在庫がたくさんあるよっ!

結局条件に充たずお金は貸してもらえなかった。

081104_04.jpg

ケッ!
こんなコトなら頼るんじゃなかったーーー!

081104.jpg

hoshinomiya.jpg

【★星乃宮メモ★】

あぁああぁぁぁぁ!
雑誌の取材を断ったりなさるから、こんなコトにぃぃぃぃ!

ちなみにワタクシの好きな鳥は『ひよこ』。あの何とも言えない黄色と丸さがたまりませんな。
銘菓『ひよこ』も大好物でございます。

【秋色カジュアル・コーデ】

hoshinomiya.jpg

【★星乃宮メモ★】

『カジュアル&シンプル』のコンテストテーマをマユ様流に取り入れたコーデでございます。

081102f_01.jpg

081102f_03.jpg081102f_02.jpg

先日は初のコンテストだというのに見事の優勝っぶり。さすがマユ様でございます。
ワタクシ、幼少の頃よりコンテストだの試験だのにはめっぽう弱く、いつもお腹の調子が悪くなっていたモノでした。


【マユ日記・08-11-02】

081102_01.jpg

雑誌取材がやって来た。
きっと昨日のコンテストのコトを聞きつけてだとは思うんだけども...
なにこの怪しさ!

081102_02.jpg

...ってコトで、有無を言わさず
帰っとくれー!

そんな雑誌ごときにに浮かれてたまるもんかー!

081102_03.jpg

直後にアキさんから、店の評価が上がったって知らせが。

081102_04.jpg

ほーらね、コレって安売りなんかするもんじゃないってコトじゃない?

(誰が言ってる評価なのかはギモンだけれども...)

081102.jpg

hoshinomiya.jpg

【★星乃宮メモ★】

ああっ!マユ様!!
本当に断っても宜しいのでしょうか!?

ちなみに雑誌で話題のラーメン屋等には「以前より味が落ちた」との噂を聞くようになった頃になって初めてコッソリ足を運ぶ星乃宮でございます。

081031_10.jpg

開店の喜びもつかの間、マユ様の元へアヤシゲな輩が訪れたのでございます。

081101_01.jpg

その者の素性は、有名ファッションデザイナーだそうで。
成り行きでファッションコンテストに参加する事になったマユ様ですが…。


【マユ日記・08-11-01】

081101_02.jpg

コンテストへの出場が決まった。
きっと同じ規模の店のコたちなんだろうなぁ。
でも、なんだか私だけ浮いてる気がするよ。

081101_04.jpg

だって今回のテーマ『シンプル&カジュアル』だし!
一人、気張りすぎててちょっとカッコ悪い。

081101_03.jpg

担当モデルはエリカちゃん。
目がクリッとして『彼女にするなら』率がすごく高そう。

081101_05.jpg

『シンプル&カジュアル』ってコトで、秋らしくブラウン系でまとめてみました。

081101_06.jpg

いやぁー!見た目だけでなくセリフまでモテ率高いよ、このコ。

081101_07.jpg

そうこうするうち審査スタート。

なんだろう…
思わず叫んでしまいそうな、この…

081101_08.jpg

「ウチのコが一番よ〜!」って感じは!!

勝ってる!勝ってる!
根拠はないけど勝ってるよ、エリカちゃん!!

081101_09.jpg

ホラ、ねー!

081101_10.jpg

開店早々ラッキー続きすぎだけれども、嬉しい時は素直に喜んどくコトにしよう。

081101_11.jpg

帰り道、両脇から痛い視線がこちらを刺しまくっていました。
ライバル!?

少年マンガかっつーの!

081101_12.jpg

hoshinomiya.jpg

【★星乃宮メモ★】

さすがマユ様!
星乃宮も絶対優勝だと信じておりました!
それにしても、波里夫殿。どこかの森では『グレース(本名:なべのすけ)』と名乗ってそうな…ゲフンゲフン!
少々言葉がすぎてしまった星乃宮でございます。

hoshinomiya.jpg

【★星乃宮メモ★】
マユ様が店を開かれた日が丁度ハロウィンの日だったのでございます。

081031f_01.jpg081031_02.jpg
081031_03.jpg081031_04.jpg

今日で10月もおしまい。
今年もあと二ヶ月になってしまいました。
この時期になりますと年賀状が頭をよぎり、毛筆習字の練習にいそしんでしまう星乃宮でございます。

本日はマユ様、早朝から展示場へと足を向けられたようですが...


【マユ日記・08-10-31】

081031_01.jpg

朝から一人で仕入れに行く。
心細さがないと言えばウソになるけれど、ウキウキの方が全然勝っている。

通りがかりに見付けた『ティアウィングネックレス』に心魅かれた。

そっかぁ。
今日はハロウィンなんだっけ。
今日の記念に少し多めに仕入れておこう。

081031_02.jpg

ネックレスに合わせてハロウィンっぽく、でもコスプレっぽくならないようにアイテムをそろえてみた。
今日のディスプレイはコレで行こう。

081031_03.jpg

まだ少し時間に余裕があったから、髪を染めてもらった。

緊張...してないしてない...してる...してない!

081031_04.jpg

さぁ、オープンの時間だ!

店の名前は、ずっと昔に暮らしたあの小さな村にちなんで。

081031_05.jpg

挨拶なのか視察なのかオーナーが執事連れでやってくる。
うーん、バイト三日目の女子にこんなにホイホイ店を持たせてくれるってコトは道楽なんですかね。
それでもささやかな期待には応えなきゃって思う。

081031_06.jpg

いくら初日でも上手くいかないとちょっとヘコむね。

081031_07.jpg

そんな気分のトコロに...ライ!!!!
アンタなんか別に......!!!!!

081031_08.jpg

そうこうするうち、少し憂いのある目の透き通ったお客様が声をかけてきてくれた。

081031_09.jpg

すっごい似合ってる!

この瞬間のためにお店開いたんだなぁって思ったよ。
コレならやって行ける。

081031.jpg

hoshinomiya.jpg

【★星乃宮メモ★】

とうとうマユ様が...
とうとうマユ様が...
うっうっ......。

毎年多めに買いすぎて余った年賀状を懸賞の応募などに使ってしまうのですが、今年は関係者各位に出しまくらなくてはならないと心に誓った星乃宮でございます。

081031_10.jpg

それにしてもこのアヤシゲな輩は一体...。

hoshinomiya.jpg

【★星乃宮メモ★】
先のブルーでまとめたコーデ のアレンジバージョンでございます。

081030f_01.jpg

明日はハロウィン。
近頃はあちこちの店でカボチャディスプレーを見かけるようになりました。
ワタクシ昔から疑問だったのですが、もしお菓子をもらえなかったら、お子様達はどのようなイタズラをするのでしょうか。
心の底で毎年それをフツフツと妄想している少々不謹慎な星乃宮でございます。

さて、マユ様『ルミナ』勤務三日目。
物覚えの良さに定評のあるマユ様は次々と仕事を覚えておられるようですが...。


【マユ日記・08-10-30】

081030_01.jpg

アキさんのディスプレイしたアイテムが売れた。
トータルで30万円近くするというのに。
ウィンドウショッピングが趣味だって言うこのコの背中を何が押しているんだろうか。

081030_02.jpg

やっぱりアキさんのカリスマ性かなぁ。
そんなアキさんが、私にトータルコーディネートをやってみなさいと言ってきた。

081030_03.jpg

うーーーん。
そう言われると悩むね。
自分の中の何かを試されている気がして。

いやいや、ジックリと通りを見据えて行き交う人達がどんなアイテムを欲しがっているか考えてみる。
高額商品多めのルミナの中で、比較的手ごろなコーデでまとめてみるコトにした。

081030_04.jpg

しばらくするとお客様から問い合わせが!
「気に入ったものは即買いなんです」って言うくらいだから、ホントに気に入ってくれたんだろうか。

081030_05.jpg

迷う事なんかない。
お買い上げありがとうございます〜♪

081030_06.jpg

午後になってこの店のオーナーっていうヒトがやって来た。

081030_07.jpg

え?

えっ?えっ?

ええええええええっ!?

私が店長!?

三日目でーーーーッ!?

081030_09.jpg

 コレ、絶対何か裏があるよぅ。
こんなん断るに決まってるッ!

081030_08.jpg

ちょっとライ!空気読んでよ。
ないから!
それは絶対ないから!

081030_10.jpg

ダメだ!
このヒト、私の言うコト何にも聞いてない!
何度も何度も断ってるのにぃー!!

081030_11.jpg

いいよ、もう!
コレだけ断っても聞かなかったのはアナタなんだからね。

...と言いつつ、
心の底で「フッ...。落ちたな、コイツ。」
って声がどこからとなく響いてきた。

081030.jpg

hoshinomiya.jpg

【★星乃宮メモ★】

三日目にして早くもご自分のお店出店決定!
さ・す・が・マユ様でございます。
し、しかしコレは少々イタズラが過ぎるのではー!?
ワタクシ途中からマユ様の口元が緩んでいるのを見逃しませんでしたゾ!
マユ様にはハロウィンのお菓子を素直にあげておくべきだと思った次第でございます。

hoshinomiya.jpg

【★星乃宮メモ★】

マユ様が展示会にて仕入れた初のアイテム『バティックストライプ』パンツを中心としたコーデでございます。

081029f_01.jpg

081029f_02.jpg

081029f_03.jpg

『虹色気分』でございます。

夜は足元が冷え込むようになり、あったか靴下が手放せない星乃宮でございます。
本日のマユ様は『ルミナ』の仕入れにご同行なさいました。


【マユ日記・08-10-29】

081029_01.jpg

アキさんに展示会へ連れて行ってもらう。
だだっ広い場所だというのにどこか息苦しいのは、業界人ばっかりが集っている場所だからって気がする。
実はものすごーーく狭い世界 。
けれど、うまく馴染んでいかなくちゃ。

081029_02.jpg

ちょっと浮かない顔をしていたせいか、アキさんがウキウキ情報を教えてくれた。
仕入れしたアイテムはサンプルで一つもらえるんだって。
宣伝費って事ね。
...って、こんな言い方、ギョーカイジンっぽくってイヤだなぁ 。

081029_03.jpg

そんな気分を吹き飛ばすために、さっそく買ったアイテムにお着替えしてみるコトにしました。

081029_04.jpg

すると、早速リアクションが...。

081029_05.jpg

マユのセレクトは『タイダイジーンズ』
ちょっと高いパンツだけど、見立ては間違ってなかったみたいでササッと売れてしまった。
コレで沈みがちだった気分も ...

081029_06.jpg

ちょおっとォォーーー!!!
私がはいてたのと全然違うんですけどー!?

081029.jpg

hoshinomiya.jpg

【★星乃宮メモ★】

マユ様!よくぞ、よくぞ我慢なさいました!!
それにしても、かような虹色ジーンズがいとも簡単に売れてしまうなど、何とも不思議な気分が致しますな。
ワタクシ、今日は寄り道をしてNEWあったか靴下を購入しようと思った次第でございます。

< 11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21

【Goryzの御紹介】

このブログについて

【店名:Goryz】

[Wi-Fi支店]
   アップルタウン
   マフィンビル・60階

最新支店情報


mayu1.jpg

【店長: マユ

少々気は強いが根は優しい店長。好きな色はターコイズブルー。


hoshinomiya.jpg

【書いている人: 星乃宮大河

マユ様ゆかりの星乃宮が影ながら応援するブログとして運営しております。


ぜひ皆様も御一緒に。



内容はまるでファッション誌。
ワタクシも手元に置いて勉強させていただいております。

【Goryzケータイ版】

QRコード

Goryz Mobile

Goryzケータイ版はこちらから。

【新着コメント】

【過去の記録】

【話題リスト】