【マユ日記・09-06-20】
あれ・酢豚って本場の中華料理でいいんだっけ?
だとすると、本場のにもパイナップルって入ってる?
ワールドクイーンコンテスト、新たな挑戦者は中華な感じのシャオメイさん。
それにしても、どうしてこう毎回庶民派な感じの人ばっかなんだろうか。
いつものようにライが息巻いてるけど、さすがに大会の雰囲気にももう慣れてきた。
今回のテーマは『夏のリラックススタイル』
使えるアイテム数が少ないだけに、ちょっとした違いで判定に差が出そう。シャオメイさん以外の参加者では2枠に懐かしのボタンさんが!
アナタもここまで上がって来たのかと思うとちょっと気合いの入り方が変わってきたよ。 キリリ。
ここで今回の御曹司のアドバイスを思い出してみる。
『Tシャツ・タンクトップ・キャミソール』
ってコトは必然的にボトムのチョイスも大事ってコトで。
でもその…
なにこの野暮ったいラインナップはーー!
最終的には自分の力だってわかってるけど、なんかこういう言い方されるとカチンとくるね。
そんな中で見付けたのが『タイダイぞめワンピ(ヒポポタマス 04309)』
コレのステキポイントは背中。
真っ正面切って見せブラっていうのはやっぱり抵抗があるけれど、こんな感じで振り向きざまチラリくらいなら良い気がする。
一コ決まったら後は早い。
ワンピに合わせて全体をコーデ。
シャオメイさんは中国系だからこそ出来るコーデだねぇ。
そうじゃなきゃ、休日にこんなカッコなんてちょっとくつろげそうもない。
さてさて、結果は…
ワタシとボタンさんの日本勢ワンツーフィニッシュ!
正直今回は誰が優勝してもおかしくなかったんじゃないかと思う。
さて、なかなか良い大会だったなぁなんて想い出リフレインしながら帰り支度をしていたら、波里夫が近寄ってきて何か言ってる。
えええええぇぇぇぇぇぇぇぇっ!
そう言えばこの大会、賞金出てたんだっけーーー!?
(良く考えたら当たり前だけど…)
っていうか、ワールドクイーンで10万円!?
そっか、ワールドクイーンコンテストに出て来るコ達がみんな手持ちのお金少ないのは、ワタシみたいにお金に頓着ないからなんだわ…。
【★星乃宮メモ★】
酢豚に入っているパイナップルは好みがとても分かれるようですが、ワタクシはあまり疑問に思った事もなく、ごくフツーに食べていました。
それよりフルーツポンチに入っていたキュウリの方がよっぽど理解出来なかった星乃宮でございます。
賞金が出るのは、在庫がいっぱいのとき…
でも、ワールドクイーンコンテストだと、通常50000円の賞金が100000円になるのですね。。。初めて知りました。
なるほど、「コンテストでもらえる商品が在庫にイッパイになっていて、かつ所持金が満額の時は寄付」となるのですな。
まだ今になっても新しい事に出会うというのは新鮮で良いですな。
マユさんのコーデとっても参考になりました私もコーデの組み合わせをがんばります私も今はカリスマ店長ですコーデが上手だなーって思いましたマユさんの服の組み合わせも参考にします
>山本萌香(=my=momo=もっか)お嬢様
マユ店長をおほめいただき、ありがとうございます。
人から参考にされるほどになるとは、この星乃宮も感激しております。
また、他の記事へのコメントもありがとうございます。
しかし、まぎらわしくなってしまうので今後は名前をどれか一つに統一して下さるようお願いします。
また贅沢な話ですが一日でのコメント数も数件程度でお願い致します。