第163話『サラリとドライ』なンだな。

0163 1
タイムカプセルかぁ。
埋めたコトは多々あれど、掘り起こしたコトはあんまりないンだよねぇ。
どこに埋めたのかすら記憶にないもの。

0163 2
けれど、まんたろう、キミのは大丈夫。
ボクにだけ良く分かる場所。
キミのおウチの裏、死角の場所に埋めておいたンだな。
灯台下暗し。

0163 3
雨のあまり降らない時期で良かったねぇ。
ビンだとフタのスキマから水が染み込んで、カビたりしそうだもの。

0163 4
ぬおっ!
アセのしみこんだ「さわやかなふくN」って!!!!
もちろん「アセのしみこんだ」は、それだけ情熱を持ってという例えだよ…ね!?

0163 5
ホントにアセしみこんだまま埋めてたーーー!!!!
ちっとも『さわやか』じゃねーー!!!!

0163 6
そりゃあ、そんなに「さわやか」でなくしてしまったら、そりゃあ恥ずかしいかろう。
『さわやかなふくN』に謝れっ!
『さわやかなふくN』に謝れっ!

0163 7
だからって押し付けンといてーーーー!!!!

0163 8
そして、コッテコテの展開を打ち消すかのように、サラリとまんたろうが大事なコトを言ったンだな。

0163 9
ナタリーが引っ越し…。
いやいや、ジメジメしたのは苦手なのさ。
もっとパーーっと…。

0163 10
ナタリー、キミはなンてドライなンだ。
どうやら、キミは本当に「さわやか」なようなンだな。

Posted in 村のどうぶつと | Leave a comment

第162話『芸は身を助く誕生日会』なンだな。

0162 1
シェリーの誕生日会にやって来たンだな。

0162 2
先に来ていたのはチャス。
「ハードル下げる」って言葉を聞くたびに、「下げて楽になるのは高飛びのバーだよなぁ…」って思うのだけれど、今日のトコロは ありがとう、チャス。

0162 3
期待値 思いっきり上がっとるやないか!!

0162 4
あのあの…あのそれ、それ外国のお土産で…小さい方が邪魔にならないと思って…

0162 5
う、うん、少しでも感動してもらえたなら、それでOK!

0162 6
あとは、ししょー直伝の一発芸でお楽しみ下さいませ。

0162 7
一通り芸をやりつくしたので、そろそろ オイトマするンだな。

0162 8
心残りにも似た違和感を感じながら、帰り夜道を歩いていると、まんたろうが「100万ベル手に入ったら」なンて聞いて来たンだな。

0162 9
そりゃあ、エイブルのお店に並んでいた『クイーンのかんむり』をプレゼントに……。

いや、ないわーーー!

やっぱり芸を披露(ひろう)して良かったンだな。

Posted in おたんじょうび | Leave a comment

第161話『ノータッチ・ガーデン』なのです。

0161 1
花びら舞い散る夜桜の空。
これぞまさに季節はまさに春!なのです。
おやおや、夜道を散策しているオジサン発見。

0161 2
えへ。
ほめられちゃった。

0161 3
バッジもらえたし。
環境整備を続けて良かったなぁ。

0161 4
ちょっぴり間違えちゃうコトもあるけどネ。

0161 5
あれ?なにこの看板。
『マユさま 別荘 予定地』……。
なにこれ。こんなのあったっけ。
っていうか、だれ!?

0161 6
どうやら村長も この件については ふれたくないようです。

Posted in ボクの私のくらし | 6 Comments

第160話『悪夢再び』なンだな。

0160 1
わたたっ!しょっぱいっ!!!!
すっ転んだ拍子に、砂と海水が口にジャリコジャリコしてくるよう。
よくまぁこんなトコロに一日寝転がっていられるなぁ。

0160 2
キミの気持ちが少しわかりかけたトコロだったのに、「こないで」とは何事だよ、ジョニー。
運勢はうつったりしないと思うンだけど!

0160 3
そんなワケで転びまくりの悪夢再び。
今回はバクさんも悶絶(もんぜつ)するほどなので、シッカリ対処していかないとな。

0160 4
開運アイテムは『ノースリーブのトップス』
あれ?前回の悪夢の時も確か同じだったような…。

0160 5
え?開運グッズ!?
いらないいらない。

0160 6
ボクは例え転んでも、自らの力で起き上が…

いたいなぁ、もう!

0160 7
エイブルのお店にたどり着いてみると、これまた前回同様、ノースリーブのトップスはなし。
うーん、となると残るは やっぱりあの店かぁ

0160 8
えっ!マジでっ!!
なにもまた『あおむしのふく』と『てんとうむしのふく』の二択にしなくたって良いじゃないかー!
これこそ悪夢再来。

0160 9
あのぅ…開運グッズの方を売っていただきたいのですが…。

Posted in ゲストどうぶつと | Leave a comment

第159話『シベリアの想い出』なンだな。

0159 1
昨日まで、シベリアが住んでいた場所には、ただ花びらが舞っていた。
本当に行ってしまったンだなぁ。

今日は、シベリアの想い出を、過去の「たいざい記」で振り返ってみるンだな。

0011 15
第11話『冷たい目線の疑惑・大捜査(だいそうさ)』なンだな。】
→落し物でわかったシベリアの意外な趣味って?

0015 3
第15話『雨はさめざめと降る』なンだな。
→海の魚をとってきて欲しいと頼まれるけれど…。

0018 11
第18話『騒音にご注意』なンだな。
→ライブハウスの署名をお願いに行くのだけど…。

0021 11
第21話『シベリアとアイーダの海岸物語』なンだな。
→アイーダとの会話は海だけが知っている。

0029 7
第29話『歩いて→ほって→数えて』なンだな。
→待て待て!勝手にトンネル掘るとか何考えてンの?

0038 11
第38話『顔出し看板 狂詩曲』なンだな。
→顔出し看板の候補にキツいダメ出し!?

0050 1
第50話『いいな!を形にするシベリアの誕生日会』なンだな。
→ゴリゴリ村初の誕生日会はシベリアだったンだな。

0052 6
第52話『どっちの時代だ!?チャスの誕生日会』なンだな。
→絶対冗談じゃないでしょ。

0075 9
第75話『まるみえ秘境』なンだな。
→最後は頼れるアニキです。

0078 1
第78話『再戦マジれんぼ希望』なンだな。
→かくれんぼ、勝ち逃げされたなぁ。

0086 8
第86話『悲しきアフずきんちゃん』なンだな。
→オオカミだけに、『赤ずきんちゃん』ごっこをしてみましたよ。

0147 7
【第147話『いつまでも絶える事無く友達でいよう』なンだな。
→ボクらは、友達が出来る瞬間を目撃した。

0152 5
第152話『それこそウソだと言ってくれ』なンだな。
→ある意味本当にアッと言わせるウソだったよ。

0154 7
第154話『ぶじかえる』なのです。
→友達は離れてもいつかきっと。

0157 2
第157話『シベリアのやり残した事』なンだな。
→思いは果たしてとげられたのか?

0158 7
第158話『たぶんで、あばよ』なンだな。
→最後は笑って手を振る男なンだな。

0159 2
優しくて、不器用で情に厚い男、シベリア。
いつかまたどこかで!なンだな。

Posted in どうぶつしょうかい | Leave a comment

第158話『たぶんで、あばよ』なンだな。

0158 1
ああっ!忘れてた!!
商店街にあるモンだからさ、事業って感じしなくって。
占いの館の記念式典。

こういう行事に一番参加しなさそうなハッケミィさんが、駅前に立っているのが新鮮なンだな。

0158 2
なぁに、グラハム。
何かまだ忘れてるコトあったっけ?

0158 3
うん。忘れっぽいボクでもそれは知ってたよ。
シベリアの引っ越し。
実はここで待っていれば、みんなとバッタリなンて展開あるかもとか思っていたンだけれど、やっぱりシベリアは来ないだろうなぁ。

0158 4
行き先は風まかせなのか。
シベリアらしいな。

そんなワケで、意を決してお別れのアイサツに向かうコトにしたンだな。

0158 5
そんなシベリアは、生活用品まで箱につめてしまってオロオロの最中。
あるある!

0158 6
おう、忘れンなよ。
オレたちのコト、この村のコト。
「たぶん」でいいから。

0158 7
きっといつもみたいに大きく手を振ってるンだろうけど、後ろは振り向かないンだな。

0158 8
もし忘れそうになっても、きっと親切な誰かが思い出させてくれるぜ。
たぶんな。

な、そうだろう、ジョニー。

Posted in 村のどうぶつと | 2 Comments

第157話『シベリアのやり残した事』なンだな。

0157 1
あれはエイプリルフールのウソかと思ったのに。
旅立ちの決意をしたシベリア。
男が決めたコトだぜい。
今までずっと引き止めて来たけれど、今度はだまって見送るンだな。

0157 2
なのに、なンだか歯切れが悪いシベリア。
そこまで決めたのに、まだ思い悩むってコトは、よほどのコトに違いなかろう。

0157 3
あぁ、そっか、『口ぐせ』のコトか。
確かに男一匹気取りのキミが「ハヤリの」だなンて、ちょっとしまらないンだな。

0157 4
じゃあ「ガッツで」なンてどうかな。
よその村についた時に、ナメられるンじゃあないぜ。

0157 5
え?シェリーも口ぐせ変えたいの?
うーん、じゃあついでだ。

0157 6
意外と乙女チックなキミに、ほどほどに女の子っぽい「すこしは」なンてどう?

0157 7
ええっ!?
フララも変えたいの?
いっぱい口ぐせ考えてるだなンて、どこで知ったンだか。

0157 8
スグ乗っかって来るキミには「そっこう」だな。

0157 9
さてはフララ、シベリアとシェリーが新しい口ぐせで会話してるの立ち聞きしたでしょ。

0157 10
うん、ここは二人をソッとしとこうよ。

シベリアがやり残したコトって、そういうコトだったのか。
少し男らしい口ぐせと、少し女らしい口ぐせ。
ちょっとは役に立てたかな。

Posted in 村のどうぶつと | Leave a comment

第156話『千客万来、来客万歳』なンだな。

0156 1
バッジのおっちゃん、じゅうたんのおっちゃん、おまけにテントまで。
静けさどころか、まるでお祭りのような勢いなンだな。

0156 2
おまけに、もらったバッジが すれ違い通信バッジ。
今日のゴリゴリ村は、千客万来。

0156 3
いらっしゃい、いらっしゃい。タイシくん、いらっしゃい。
モモ?
たーくさんあるよ。
でも、なぜそんなにモモを?

0156 4
そうかー。
カレーの隠し味にモモなのか。

0156 5
ちなみに、ゴリゴリ村にある『トキオ・カレー』の隠し味は、リンゴとはちみつなンだな。
たくさん行き交う人に向かってアピールCMしちゃいます。

0156 6
おっと忘れるトコだった。
ローランさん、足の踏み場もないけれど、ささ、こちらへ。

0156 7
ローランさんの改装で「たたみ」敷きの部屋に。
お座敷にして、もっともっと人を呼べってコトー!?

Posted in ゲストどうぶつと | Leave a comment