第227話『フララの想い出』なンだな。

0227 1
ブルーのライトに照らされるピンクのボディ。
フララ、いよいよこの村を出て行く時が来たね。

0227 2
ところでさ、家具に対してダンボール多すぎない?

0227 3
そうだったそうだった、キミはこのゴリゴリ村の正統派アイドルなンだったね。

そんなフララの想い出を『たいざい記』で振り返ってみたいと思うンだな。


0003 4
第3話『フララがフララとおいモモ・モモも』なンだな。
→まだ村に何もない時から一緒だったな。
この木、まだ生えてるンだぜ。

0078 6
第78話『再戦マジれんぼ希望』なンだな。
→よくも かくれんぼの邪魔してくれたな!!

0103 3
第103話『ガールズがガールズであるために』なンだな。
→『ハートなイルミネーション』の提案はキミだったか。
とてもらしいよ。

0105 7
第105話『真の勝者はどっち?』なンだな。
→ヒトによってこんな対応に差つけなくても!

0115 6
第115話『ゴリヤクの呪文、ハッピーラッキーモンキー』なンだな。】
→ゴリゴリ村名所『ゴリやくの石』は、キミのおかげで箔がついたな。

0165 5
第165話『ガーデニング・ジェントルマン』なンだな。
→花を育てるってメンドウだけれど楽しいね。

0182 6
第182話『値切りは文化』なンだな。
→値切りは計画的に!

0212 8
第212話『仲直りはオヤツの後で』なンだな。
→キミは自分が何をしてるか分かっているのか…。

0222 5
第222話『そううまくはいかないかもよ』なンだな。
→キミの後はルナが継いでくれるよ、きっと。


0227 4
じゃあな、フララ。
いつか、また。

0227 5
ゴリゴリ村出身のアイドルとして、世界中を照らし回って来て欲しいンだな。

Posted in どうぶつしょうかい, ひっこし | Leave a comment

第226話『目は口ほどにモノを言うか』なンだな。

0226 1
いつになく にぎわっている商店街。
問題なのは、現在我がゴリゴリ村に住んでいるのは、ポンチョだけだと言うコトなンだな。

0226 2
シベリアさぁ、こんなに毎日来るンなら、いっそもどって来ればイイのに。

0226 3
ナタリーもそんな他人行儀なフリしないで、帰ってくればイイのに。

0226 4
いやいや、違うって。
ナタリーは元々この村に住んでただろ。

ボクはこの村ではとっても無口だけれど、ホラ、この目を見てくれよ!
目が語っているだろう!

村長として活動していたつもりが、いつの間にか あらぬ疑いをかけられてしまったンだな。

0226 5
このまま出て行ったヒト達に声をかけ続けても意味がなさそうなので、テントで新しい住人をスカウトしちゃいますよ。

0226 6
や、やぁ…。
ずいぶんと特徴的な瞳をお持ちのようで…。

0226 7
ダメだ。
ボクにはキミの目を見ても何も読み取れないよ。

案の定、スカウトには失敗しちゃったワケで…。

Posted in キャンプ | Leave a comment

第225話『しゅっぱーつ!ノリで行こう』なンだな。

0225 1
よーし、しゅっぱーつ!
おぉーー!

ウチに遊びに来てもらうだけなのに、このノリ。
ヤじゃないよ、ポンチョ。
ヤじゃない、うん。

と、喜び勇んで出発したと言うのに…。

0225 2
やぁ、オッサン久しぶり。

「ゴリゴリ村には森って言うほど木はないから、そんなに広く感じるのはお年のせいではないですか?」
…などと、とっても失礼な事を頭に描きつつ。

0225 3
しばし『とたけけライブ』について、オッサンと語り合ったりしたンだな。

0225 4
ゴメン、ゴメン、待たせてゴメンよ。

「でもさぁ、ホラ、お年寄りの話はちゃんと聞かないと!」
…などと、さらに失礼な言い訳を考えてみたりして。

0225 5
さぁさぁ、改めてしゅっぱーつ!

0225 6
え?心の声聞こえてた!?
現代っ子ってそういう意味で使ってるンじゃない?

と、今まで考えていたコトにちょっぴり後ろめたさを感じたりして。

0225 7
『パイプオルガン』がどうしたって?

0225 8
あ、あぁ。
さっきのライブの話とか聞いてたのか。

もしボクが作った曲であのライブハウスに立つ時が来たら、「しゅっぱーつ!」くらいのノリで 声援よろしくたのむンだな。

Posted in ゲストどうぶつと, 村のどうぶつと | Leave a comment

第224話『熱い視線の向かう先』なンだな。

0224 1
どうせなら「もっとイッパイみんなで来ると良いのに!」と思っていた『とたけけライブ』。

今日は「入り」がいいね、ししょー。
ボク含め3人は初めてなンじゃないかなぁ。

0224 2
特にこの村を引っ越していったヒトが来ているのを初めて見たンだな。

最前列で待ちかまえているナタリー。
どうやらゴリゴリ村の想い出ソングを聞きに来たみたい。

0224 3
ほらほら、とたけけさん。
ウデの見せ所ッスよ。

0224 4
へぇ、『ドラムンベース』かぁ。
なかなかにシブい曲が好きだったンだな、ナタリー…。

0224 5
ナタリーに目配せする とたけけさん。

0224 6
熱い視線を投げかけるナタリー。

二人の間には、一体どんな思いが交錯(こうさく)しているンだろうか。

0224 7
…って、美白対決かよ!

Posted in ゲストどうぶつと | Leave a comment

第223話『ナイショの話はカサの花咲くその下で』なンだな。

0223 1
おまわりさん、チョイと『てるてるぼうずのかさ』貸してくだしゃんせ。

0223 2
とうとうゴリゴリ村にも本格的な梅雨がやって来たンだな。
ジメジメ・ビショビショするのは苦手だけれど、みんなそれぞれカサの花を咲かせている姿は好きなのです。

0223 3
サントス、キミは洋楽好きなのか。
それは良いンだけど、もしかしてさ、その質問 みんなにしてないかい?

0223 4
ルナの顔色を見て コッソリ話をききにいったトコロ、ルナはちょっとしたドン引きモードに。

0223 5
「返し忘れてた」って言うか、「やっぱ返す」でしょ、それ。
いやぁ、女の子ってシビアだなぁ。

0223 6
そんな話を知ってか知らずか、ニコニコ顔のサントス。

0223 7
いや、気付いているのか。
そうそう、こんな気分…いや、こんな天気の時には踊ってリフレッシュだぜ!

みんなナイショの話はカサの花咲くその下で。

0223 8
というお話しを、あじさい咲きかけてるゴリゴリ村にて。

Posted in 村のどうぶつと | Leave a comment

第222話『そううまくはいかないかもよ』なンだな。

0222 1
クローバー服でバッチリコーデをキメて、目の前にはクローバー。
これはもう、四葉フラグってコトで…せーの!

0222 2
いえいえ、そううまくはいかないンだな。

0222 3
その直後の超バツの悪い瞬間、すかさず走り寄って来たフララ。
思うトコロあるのかも知れないけれども、今じゃないでしょ!

0222 4
良く良く話を聞いて見ると、そうか、そうなのか。
いよいよキミも旅立って行く時が来たのか。
ぜひゴリゴリ村の良さを広めてもらいたいンだな。

出来ればさっきのバツの悪いのはだまっててもらいたいけどね!

…と、今日のたいざい記はシンプル&スマートにシメようと思っていたのだけれど。

0222 5
ルナの凍りつくような視線を見逃さなかったンだな。

0222 6
すっかりフララの後輩的立場として自覚を持ち始めたルナ。

へっへ。
だって、四葉出なかったし。
そううまくはいかないかもよ。

Posted in ひっこし | Leave a comment

第221話『自らをプロデュースする女』なンだな。

0221 1
え、この時期に手袋の落し物!?

いや。
むしろこの時期だから、うっかり落としてしまったのかも。

0221 2
外をウロウロしている連中は、全員心当たり…ナシ!と。
となると、次はおウチ訪問の番なンだな。

まずは引っ越してきたばかりのアップルから。

0221 3
うわー!なにこのカンペキ出来上がったお部屋は。
自分の名前である「アップル」にちなんだ家具を中心に、赤白水玉家具でコーディネートという ものっすごい上級者仕様。
これは相当手がかかっているに違いないンだな。

やぁ、アップル。
初めて見せてもらったけれど、ぬかりないねぇ。

0221 4
え、唐突になに?
アイドル?

アイドルそのものより、売り方とかの戦略とかには興味があるかな。

0221 5
おー、アップル、キミもそういった方面から攻めようとしているのかぁ。

0221 6
環境を考える『エコ アイドル』!
うーんうーん…。
出られるイベントとか限定されすぎちゃって、活動の幅がせまくなるような。

0221 7
と思ったら、そういう戦略ですかぁ。
極力自らは消耗しないでライバルに差をつける的な!
なかなかに考えているンだな。

0221 8
はーーん…。
さてはこのお部屋見てもらおうと思って、ワザと落としたでしょ。

Posted in おとしもの, おへや | Leave a comment

第220話『聞いてないよ!』なンだな。

0220 1
ズルいって何だ、ズルイって…。
そんなの初耳、聞いてないンだな!!

0220 2
バ、バ、バ、バイオリンムシ!?
聞いてない聞いてない。

0220 3
探す。探す。
けれども、一向に見付からないンだな。

アイーダもしかしてさ、出てくる時間帯間違ってる?
想像では秋の虫っぽい名前なンだけども。

0220 4
あぁ、もう蚊に刺されちゃうし。
ま、いつか分かる時が来るでしょ。
中止、中止!

しかし、これが「聞いてないよ」の序章だったと言うコトに、この時はまだ気付いていないのであった…。

0220 5
まだ一つ住人枠が空いているゴリゴリ村。
この日キャンプに来ていたショーイ君を、積極的に勧誘しようとするも実らず。

0220 6
そして翌日。
またもキャンプに着ていたラムネさんを誘おうとするも実らず。

0220 7
そしてさらに翌日。
三日連続のキャンプ客に驚きながらも、エテキチ君も勧誘失敗。
やっぱり実らず。

こんなにお客さん来てくれているのになぁ。
どうして誰も来てくれないンだろう。

…と、思っていた次の瞬間

0220 8
え?
キミは…もしかして、トンガリ村にいた…。

0220 9
やっぱり、そうか!
け、けど、いつの間に引っ越して来たンだよ。
ちゃんと毎日村を見回っていたけど、全く気がつかなかったぞ!!

0220 10
グルグル回ってみたトコロ、あまり足を踏み入れない果樹園の中にドドンと家を発見。

0220 11
聞いてない、聞いてないよーー!

うっうっ…。
聞いてないけど、よろしくサントス。

Posted in ボクの私のくらし | 2 Comments