第393話『いつかソデがとれる日には』なのです。

0393 1
はい!アグネスさん、ぜひ来て下さい、ボクのウチ。
ようやくお部屋も全部そろって、なんとかこの村での生活も形になって来ましたからね!

0393 2
あはは、転んじゃいました。

0393 3
えっと、こちらがシーフードカレーの…いやまだ完成形ではなくて。
あの、こちらが軽食喫茶…えっと、こちらもあと少し…。

(うーん、コレで完成形かってきかれたら、自信ないんだよなぁ。)

0393 4
あぁっ!ダメです、アグネスさん。
コンビニのバックヤードに入っちゃ!!

0393 5
そしてこちらが新しく作ったVIPスウィーツ・ルー…。
ああっ!入りもしないで帰るなんて!!

うーん、アグネスさんの期待には応えられなかったみたいだな…。

0393 6
今日はついてなかったなぁ。
今日のラッキーアイテムは『ノースリーブのトップス』かぁ。
この時期に売ってるかな…。

0393 7
やっぱりない…。
あ、でもこの『アイスランドなセーター』良いな。

0393 8
きぬよさんもそう思います?
やっぱり似合っているモノを着るのが一番ですよね。
じゃあコレいただいて行きます。

転ばないようにゆっくり歩いて帰宅すると…。

0393 9
どこで聞きつけたのか、アップルさんが『ジッパーのふくN』を持って駆けつけてくれました。
持つべきはご近所さんですね。

0393 10
でもコレ、ボクに似合うかなぁ…。
いっそ、ロックなお部屋でも作ったら、アグネスさんももっと興味を持ってくれるだろうか。

Posted in おへや | Tagged , , , , | 2 Comments

第392話『祭のあとに』なンだな。

0392 1
なんだよ、アイーダ…。
泣けてくるようなコト言いやがって。

夕暮れ時のさ、それぞれの家から漂ってくるゴハンの匂いは、「誰かが誰かを待っているンだなぁ」と思うと、その想いにグッと来るよね。

0392 2
ハーベストフェスティバルの夜。
それぞれのウチからは、それぞれの料理の匂い。

我が家に一人帰って『ほうじょうのつの』を前にして思うのは、「広場にみんなで集まってワイワイしたかったなぁ」ってコトとか。

0392 3
翌日、まるで後始末をするかのように、『まるいキノコ』が高額買取品だったりして。

0392 4
きのこ家具はあとひとつ、『きのこのタンス』がそろってないけれども。
一年前やり逃したハーベストフェスティバルをやり切ったコトで、一年分余すことなく体験しちゃったンだな。

0392 5
なんだい、ちとせ。わびしいコト言いやがって。
「祭ロス症候群」だとでも言うのかね。

確かに大きな祭のあとは、得も言われぬ不安にかられたりするけれど。

0392 6
そうさ、ジョニーの言う通り、不安を感じてばかりじゃどこにも行けないンだな。
間違った道だって、前には進んでるしな!

さぁさ、みんなついてこーい!!
行くトコまで行くゼ!

Posted in ボクの私のくらし | Tagged , , | Leave a comment

第391話『今年こそベストをつくすぜ!ハーベスト』なンだな。〜その2

※『第391話『今年こそベストをつくすぜ!ハーベスト』なンだな。〜その1』の続きです。

0391b 1
やった!出来たよ、『マッシュルームサラダ』でーきーたー!

こうして始まったハーベストフェスティバル。
一年前は、何一つ並ぶことのなかったテーブルに、料理が並んだンだな。

0391b 2
続いて作るコトになったのは『かいのクリームスープ』。

…なンだけど。
ミルクってどこで手に入るのさっ!

0391b 3
結局、この時間に起きて料理をしている我が村唯一の住人、ポンチョに教えてもら…
おぉう!『ブラックバス』と『ミルク』交換してくれンの!?

となると、あとは手元にない貝類を調達して来なければ。

0391b 4
海に潜るのも久しぶり。
確かホタテってそう簡単に捕れなかったような…。

0391b 5
と思ったら、一発目でゲット。
時間がないとあきらめかけていたから、コレはラッキー。
後ろでオジサンが物欲しそーーうに のぞきこんでいるけど、見えないフリ、見えないフリ。

0391b 6
こンな寒い思いまでしてとったンだから、そうそうあげるワケにはいかないンだな。

0391b 7
こうして『かいのクリームスープ』も完成。
それにしても、ずいぶん色んな障害があるイベントだなぁ…。

0391b 8
その後は順調にメインディッシュの『ヒラメのムニエル』、デザートに『たっぷりフルーツパイ』を完成させるコトが出来たンだな。

0391b 9
そうか、最高の出来だったのか。全てポンチョに聞いた通りに集めて回っただけなンだけどなぁ。

こうして終わりをむかえたハーベストフェスティバル。
なかなかにメンドウで、なかなかに楽しいイベントでしたよ。

0391b 10
やぁ、ポンチョ。
確かにキミのおかげで最高の評価をもらったもンな。
ヒトは見かけによらないとは、まさにこのコトだねぇ。

明日からは鉄の筋肉を持つ、真の意味で『アイアン・シェフ』と呼ぶコトにするンだな。

Posted in 村のイベント | Tagged , , | Leave a comment

第391話『今年こそベストをつくすぜ!ハーベスト』なンだな。〜その1

0391a 1
ねむ…ネムネム…眠い…。

けたたましい目覚ましに起こされて早朝6時。
広場に駆けつけると、そこにはさらに眠そうな顔をしたヒトが立っていたンだな。

今日は待ちに待ったハーベストフェスティバル。
『木曜日』の日中というボクにはキビシイ条件のため、去年は全く参加するコトすら出来なかったので、今年は早朝に参加してしまおうというモクロミなのです。

0391a 2
ほうほう、しずえちゃんの依頼で料理を作りに来ている…と。

0391a 3
で、この村の食材を使いたい…と。
それでみんながある程度用意しとけって言ってたのかぁ。

大丈夫、大丈夫。
ドーンと用意しておいたンだな。

0391a 4
『ビネガー』なンてねぇよ!!
これは…みんなに聞いてみるしかないンだな。

0391a 5
みんな寝てるじゃねぇかよ!!
しまった…。
去年ですらほとんどみんな眠っていたのに、今年はさらに眠っているという…。

同じアヤマチどころか、さらにヒドいアヤマチをおかしてしまったンだな。

0391a 6
ただ一人起きている ちとせも、何一つヒントをくれはしないンだな。

ちとせさぁ、「夢中」って夢の中てって意味じゃ…。

そんなオチいらねぇよ!!

0391a 7
「みなさーん!今日はハーベストフェスティバルですよー!」
AM 7:00【しずえちゃんの放送】(本日二回目)

これではラチがあかないので、しばらくたって出直し。
残り時間約一時間でベストをつくすぜ!なンだな。

0391a 8
おおっ!
やっとケムリが上がっているウチを発見。

0391a 9
なにそのカッコ…。

扉の向こうにいたのは、本格シェフ気取りのカッコをしたポンチョ。
アジの料理を作っているらしいけど、ホントに料理なンて出来るのかー!?

まぁいい。アジくらい いくらでもあるンだな。

0391a 10
アジと交換にサクッと『ビネガー』ゲット。

0391a 11
おまけに料理のアドバイスまでしてもらったンだな。
ホント、料理とか出来るタイプだっけ?

0391a 12
半信半疑のままスタートしたハーベストフェスティバル。
さて、どうなるコトやら。

【その2】へつづく!

Posted in 村のイベント | Tagged , , , | Leave a comment

第390話『命知らずな男』なンだな。

0390 1
シンボルツリーも、すっかり枯れてしまって、寒さ二割増しだなぁ。
けれど今夜は凍えていられない。

いよいよ明日に迫ってきた『ハーベストフェスティバル』の準備をしなくてはらないンだな。
昨年はまーーったく参加出来ないまま終わったからねっ!

キノコと果物はふんだんにあるからイイとして、サカナは釣っておかないと。

0390 2
かじかむ手でサオをふったかいあって、見事な大量っぷり。
これならマボロシの料理でも作れちゃいそうです。

けれど逆に、いつもはあんなに連れまくる『スズキ』が全く釣れないンだな。

0390 3
それから粘ること数十分。
こんなに待ちわびた「またおまえかー!」は、そうないと思うよ。

0390 4
あとは『ハチの巣』とか……。

…はうっ!

拾うコトばかり考えてたから、逃げるの忘れてたーー!!!!

0390 5
やぁ、ダルマン。
そうなンだ。確かに気の迷いは危険なンだな。

ところで、キミも明日の準備かい?

0390 6
よりによって この時期に上半身ハダカのカッコウで釣りに行こうとか、なンの気の迷いだよって思うけども。
残念ながら、このスズキは やっと釣ったヤツだから、あげられないンだな。

Posted in 村のイベント | Tagged , | Leave a comment

第389話『口と裏腹、ケインのお誕生日会』なンだな。

0389 1
今日はケインの誕生日。
ギンガ、マユ、トキオの三人がお祝いに駆けつけましたが、さて…。

【ギンガの場合】
0389 2
昨日までは風邪でフラフラしてたけど、大丈夫なのかなあ…。

お祝いの品は『サイコロコンポ』。

シンプル好きなキミの部屋にも、「何か音があってもイイよね」って思って、シンプルっぽいコレを選んだンだな。

0389 3
慣れないうちは違和感あるかもだけど、音楽のある暮らしはイイよ!
サントスだってニコニコしてるし!!
ホント、良いンだよ!!!!

【マユの場合】
0389 4
プレゼントに選んだのは、『おちばチェア』。

正直に言えばコレ、配信でもらったヤツなんだけど。
けどけど、大事なのは季節感でしょ。

0389 5
あぁーー、そう。
まだ配信情報耳に入ってなかったかー。
(それとも、知っててワザとそのセリフなのかしら…)

でも、ほとんど新品だし、ラッピングもし直してあるしネッ!!

【トキオの場合】
0389 6
ケインさんってわかりやすいタイプだと思うんですよね。
見た通り、まんまの。

だから贈り物に選んだのは『トレンディーなふく』

0389 7
ほら、やっぱり!
だっていつも「プロデューサー」が口ぐせですもんね。
業界人ゴッコに最適です!

…とまぁ三者三様、気に入られたモノも、そうでなかったモノもあるようですが。

【その後…】
0389 8
ちゃあんと三人のプレゼントを飾っているケイン。
『サイコロコンポ』の向きが、本当に「何もわからない」だったコトを物語っていますけれどもね。

Posted in おたんじょうび | Tagged , , , , | Leave a comment

第388話『冷えは足元からですよ』なンだな。

0388 1
ほわっ!さっむ!!!

窓から外(デモ画面)を のぞいていた時にはなンともなかったのに、外に出るなり雪が降り始めたンだな。
このまま油断していると、アッと言う間に雪景色になってしまうのぅ。

0388 2
そんな寒さの中、ケインは風邪ひき。
多分この冷え込みのせいだと思いたいけれど、なンとなく思い当たるフシもあったりして。

0388 3
とっくにデパートの営業時間は終わっているので、医務室へもどって薬を取ってきます。
多少古いけれど、気にしない気にしない。

0388 4
相変わらず呪われそうな部屋のままだけれど、だいぶ良くなったみたいで本当に良かったンだな。
だって明日はキミの誕生…。

0388 5
あるみさん、あるみさん。
役場の前で近日中にぶっ倒れる宣言やめてもらっていいですか。
冷えは足元からですよ。

Posted in 村のどうぶつと | Tagged , , , | Leave a comment

第387話『釣りバカたいざい記』なンだな。

0387 1
さっきからずっと見ているけどさ、そンなに悔しかったのかい?

逃したサカナはデカイ。隣の芝生はアオイ。
アップルが釣り糸をたれ始めて5分は経っているンだな。

0387 2
ジッと見つめていると、対岸でポンチョとサントスがこちらの様子をうかがっていて。

0387 3
手を振ってみたけれど、無視して行ってしまったンだな…。

0387 4
それから数分。
アップルに声をかけてみたら「集中してる」と言って怒られた。

0387 5
さらに数分たつと、ポンチョが…

シィーーー!!!!

静かにしてってば!!!!

0387 6
だからその大声がダメなンだって!!

0387 7
今度はポンチョと2人で対岸のサントスに手を振ってみたけれど、やっぱり無視されたンだな。

0387 8
しばらくすると、今度はサントスがやって来て。

0387 9
ハーベストフェスティバルのお知らせをしてくれましたよ。
あぁ、準備とかあるのか、こうしてはいられない。
ちょっとこの場を離れるコトに。

0387 10
戻ってくると、丁度釣りを終えたっぽいアップル。
何か聞いて欲しいのかね。

0387 11
あぁ…駅前に来ているあのキツネっぽいオッサンにだまされたのか!

0387 12
そりゃあ釣りに没頭したくもなるってモノなンだな。

Posted in 魚つり | Tagged , , , | Leave a comment