![]() |
火 - 9月 4, 2007泣く子もだまる花バトル・第二章。![]() ゴリゴリ村、久しぶりの開門です。 って、ナカナカ出てこなーい! ![]() その頃中では感動の再会… のはずなんだけど、お母さんが言いよどんでいるのは気のせいかしら。 連れて来てくれたのは「ひなひな」こと、ポカポカ村のひなたさんです。 何だか近頃ミョウに出番多いネ! ![]() どちらが多くさかせるかの青バラ勝負が終わったとは言え、油断は出来ないので大きな声であいさつして威嚇(いかく)します。 ![]() 迷子ちゃんを連れて来てくれたお礼に、たまには平和にゴリゴリ村でも案内してあげようかと思ったのに… ![]() ひなた「ちらしまくってやる!」 アミを持ってバンスカと花をたたき出しました。 敗者のひがみってコワイ! ![]() 大空に向かって青バラの数が多いコトをアピールする ひなひな。 ![]() でもねー!世の中すべてタイミングなのよー! ![]() よほどくやしかったのか、アチコチでバンバン!バシィ!っとアミ攻撃をくりだす ひなひな。 ![]() 参考までに聞くけど、ポカポカ村で一番さかない交配種の花はなぁにー!? ![]() どうやら二人の村は両方とも「黒コスモス」があまりさかないと言うコトが判明。 ![]() じゃあ…仕方ないよね。 ![]() と言うワケで決まりましたよ『どっちが先にさかせるかの 交配種対決 PART 2』 【黒コスモスの章】 波:ザザーーーーーーーン!ザパーーーーーーーン! ![]() またもや罰ゲームは「その日かれた黒バラに金じょうろで水やり」です。 この戦いはどっちかの村の黒バラがつきて黄金の国になるまで続いていくのかも…!? ![]() 翌日ポストには、ひなひなから金のバラとともに挑戦状とも思えるおてがみが届いていました。 ![]() さかないって言うか、黒コスモスをさかせる赤いコスモスの畑自体がなかったので、村中からせっせと集めて黒コスモス工場を造りました。 ![]() さぁ、新しいバトルの始まりよ!
火 - 7月 31, 2007『小ネコは車に乗せられて』なンだな。![]() 7月後半連日降りつづく雨の中、「そんな薄着(うすぎ)で大丈夫なのォ?」な、おかぁさん。 きっとそれだけ小ネコちゃんが心配なンだねぇ。 先週のカブ売りの時に迷ってしまったみたいだから、もうすぐ一週間なンだな。 中の人同士の都合が合わなくてねぇ…。 とりあえずあと一日だけシンボウしてネ。 ![]() そして次の日、迷子ちゃんをつれて来たのはポカポカ村のひなたさん。 今日のゴリゴリ村はツネキチ・デーだけど何とか無事に到着したみたい。 ![]() ひなたさんは今から送られてくるであろう迷子ちゃんのプレゼントを想像しながらホクホクなンだな。 なんでもどうせくれるなら、オルゴールが良いそうで。 けどね、きっと「にがおえ」 タブン「にがおえ」 ![]() それは元手が安いからじゃね!? 夏休みで おこづかいも残ってないだろうし。 そうでなければ、ウチに「にがおえ」が3枚もある意味がわからねぇーよ! ![]() そろそろカタログの空いているトコが気になるオトシゴロなので、ツネキチ出店に行ってみます。 ![]() 中ではツネキチがボクの話を… って、ええっ!? ![]() ひなたさんに問いつめても、ちっとも教えてくれなかったンだな。 ![]() 自ら店主に問いただすも相変わらずのオベンチャラ仕様。 すっげー気になるじゃーん! ![]() そんなイジワル気味なひなたさん、何やら忘れ物をしたようです。 ええっ!?なんだ?何かあったかーッ!? ![]() ひなた「ネコグルマ♪」 ![]() あぁっ!これか!これなのかー!! ![]() いくらオルゴールほしいからって… まさか、まさかー!? ![]() そう言えば、お母さんがお礼を言いよどんでいたような…。
水 - 6月 13, 2007『カブリ迷子』なンだな。![]() テレポーターの上で泣きじゃくるも、無視されてしまう 迷子の迷子の小ネコちゃん。 アナタのおうちはどこですカーッ!? ![]() なぁんと、珍しいコトにひとみさんのあぶく村だったンだな。 実にあぶく村に初めておじゃましてから一年以上にして初めての出来事なのです。 ララミーがお歌を歌いながら、楽しそうにコッチを見ていますよ。 キミもついてくるかい? ![]() とか言ってたら、ララミーはホントに歌いながらついて来たンだな。 歌詞はね、そうだな えーと… ぶくぶぅーく あぶくは一夜(ひとよ)のユメよ♪ 来るなら来ぉいよ!カブ暴落ぅ〜♪ 宵越(よいご)しゼニぃは もたねぇ〜ぜぇ! こんなカンジね。 ![]() この歌詞にあきれたのかララミーは途中で帰ってしまったけれど、何とか無事あぶく村まで送り届けるコトが出来たンだな。 子ネコのうしろチラっが少し気になっちゃいます。 ![]() 村主は金運だけはスーパーアップしそうな超ラッキースポットでスーヤスヤ。 さっきの歌をテーマ曲にこの写真をごらんいただくと、きっとみんなの金運もアップするに違いないよ。 ![]() その翌日、うしろチラッがなんだか気になる子ネコちゃんからおてがみが届いたンだな。 フムフム… なけなしのお小遣(こづか)いをはたいて… ![]() 自分で描いたヤツじゃねぇか! ひとみさん、いそがしい中開門してくれて アリガトウ!アリガトウ! 気恥ずかしいのはコッチも同じ。
水 - 1月 3, 2007初詣(はつもうで)のまいごちゃん。今日でお正月の三が日はおしまい。
マユの中の人もやっといるべき場所へと帰って参りました。 ![]() 晴れ着を着て村をウロウロしていると、 あら?おくさま、いかがなさいまして!? さては、初詣(はつもうで)にでも行って来たんでしょ? お子さん すっかり まいごになっているご様子だしね。 詣(もう)でた先は、どうやらポカポカ村。 あー、あんなイナカじゃ道にも迷うわなぁ。 どうやら昨日から迷っているみたいだけど、ゴリゴリ村の火曜日はキツネ行商のオッチャンが来る日なんだよ。 ![]() そうこうしているウチに『ひなひな』ことひなたさんが、お子さんつれてやって参りました。 ![]() これがゴリゴリ村今年初めての通信です。 新年明けましておめでとう。 仲の悪そうに見える二人もアイサツだけは忘れません。 と、その時! ![]() えええっ!? ちょっとォ!リセットさぁーーん!! 毎回思うけど、その数字テキトーなんじゃ!? ![]() ウン、正月は人出多いからね。 あんまり人がいない方へ向かうとイナカな村にいっちゃうよね。 また、ひなひながつれて来てくれました。 ![]() っととと! また?またなのッ!? ![]() 「あっ」じゃないっつーの。 まいごちゃん、すごい勢いで、行ったり来たりして、なにげに健脚(けんきゃく)なのね。 三度も村を走り回された、ひなひな!ご苦労さまっ!! でもさ、おもち食べすぎて出っぱって来たトコとかのために丁度良かったんでなーい? ![]() 二人の通信環境(つうしんかんきょう)は、比較的(ひかくてき)安定しているので、こんなコトはまずなかったのです。 やっぱりお正月って人出が多いみたいです。 ![]() 「ダベるならセーブしとけばいいのに」って、だれかにツッコまれるギリギリでセーブ。 このあとは一回もリセットさん出なかったんだけどさ。 あのね、ベタなギャグは3回くりかえさないと! 大阪芸人失格だよ!? 出てこられても困るケドネ!! 関連リンク ■Hina*Hina 【年始めから迷子ちゃん。】
火 - 11月 21, 2006こんばんわぁ、赤ちゃん!ワッタシィがぁアフロよぉ♪![]() 今日は新しいおともだち、ドリ★村のいちごさんのトコロへおでかけなのです。 毎回だけれど、はじめての村は緊張(きんちょう)ドキドキ・気分ワクワクなンだな! ![]() 元気よくごあいさつ「こんばんはーー!!」 いちご「いらっしゃいませ・・・ばぶぅ」 え!?今なんとォ!? ![]() いちご「ばぶぅ」 …は、ハァ。 あ、あのぅ…それってどういう!? ![]() おともだちがやって来ても… いちご「ばぶぅ」 う、うん…わかったよ。 そ…そうね! ボ、ボクが知らなかっただけで、キミってばきっと赤ちゃんプレイ大好きッコで有名なンだな…。 ![]() ま、このくらいでヨシとしてやるかぁ。 タネあかしをすると、コレは罰(ばつ)ゲームなンだな。 実は、ちかごろ またまた中の人のテトリス熱が再燃(さいねん)しているのです。 けれども、遊ぶ時間がかなり夜おそいコトもあって、なかなか おともだちがつかまらないでいたンだな。 そんなボクの良きライバルなのが、いちごさんなのです。 いちごさんも、今またテトリス・ファイヤーがもえあがっているそうなンだな。 ![]() テトリスの強さは、ほぼ互角(ごかく)。 そこで、罰(ばつ)ゲームをかけて対戦してみましたよ。 結果はこの通り、ボクの大勝利さ!!ハッハッハー!! そして、罰(ばつ)ゲームの内容は… 一、負けた方は村を開門して赤ちゃんになってでむかえる。 一、たとえおともだちが来てもそのまま。 一、その日の日記も「ばぶぅ」で書かなくてはならない。 一、その日記のコメントレスも「ばぶぅ」 ![]() いちごさんは、負けるつもりなんかちっともなかったようで、こんなTシャツをこさえて まちかまえていたンだな。 まさかねー! まさかねー! 自分で着るコトになるなンてねー! 自分で着るコトになるなンてねー! ぷぷーー、くすくすくす!! ![]() 勝ち組気分をゾンブンに味わって来たンだな。 そして、このあと いちごさんのおともだちがやって来て、さらに通信はつづくンだな。 関連リンク ■おいでよ ドリ★むらの森 【 屈辱の1日 ばぶぅ!】
木 - 10月 19, 2006『風紀(ふうき)のみだれはココロのみだれ』なンだな。![]() すいさい村のピーキーさんがやって参りました。 まいごちゃんをつれてきてくれたンだな。 だけどね… ![]() おかぁさん「ダメよ!ふりかえっちゃ!!」 まいごちゃん「うん!わかった…。」 そんな風にしか見えなくないぃぃーーーッ!? 絶対さらおうとしているよね、コレ! と思ったら、あながちマチガイではないようだったンだな。 まったく、最近の若いモンときたら! ![]() そうこうしているうちに、なぜか今日は白いカッコのネタクイーンがやって参りました。 ![]() ひなた「け。」 け!?『毛』なのかッ!? ![]() ひなた「ツッコんじゃった!」 あのぅ…もしもし!? キミね、大人タイムだからってさぁ!あんまりにもダイタンだよ! こんな二人とすごす夜は、すっかり深夜のコンビニ前の気分だったンだな。
日 - 4月 16, 2006ブサとは よばないで!なンだなない時は
ちっともない
おでかけなのに、こんしゅうは
ジャンジャカつづくンだな。
![]() クレぞうちゃんが、まいごネコをつれてやってきましたよ。 まいごちゃんを ブジおとどけしてからは、おしゃべりタイム! クレぞう「ウチの村(ぴよぴよ村)はブサイ子ばかりでいやだ!」 ギンガ 「モサキチでもひっこしてきたの!?」 クレぞう「モサキチって!?」 ギンガ 「!!!!!!!!」 ギンガ 『モサキチを知らずして、ブサをかたるなかれ!』 ![]() ちょうど、きのう ゆぅさんに いただいた モサキチTシャツ、つうしょう『モサティー』があったので、これは良いキカイ!とばかりに 出してみたンだな。 クレぞう「こわ!」 そうでしょう、そうでしょうとも。 でも、どれほどの ブサイ子なのか とても気になったので、すぐさま ぴよぴよ村へ。 ![]() ぴよぴよ村ダイヒョウ・ブサイ子という セルバンテスの家へ…。 ドキドキ! ![]() ………………。 なぁんだ、カワイイじゃないかッ! ルパン三世に出てくる『ぜにがたケイブ』にそっくりだよ、まて!ルパ〜ン!! それにしても、くちぐせが「セクハラ」だなんて…。 なぁ、セルバンテスよぅ。モサキチよんでこようぜ! ムホッ!!
|
【ひとっとび】
【はじめまして】
【けいじばん】
【おといあわせ】
【今月のできごと】
【むかしのできごと】
【ぶんるい】
【しりょう】
[日記のかず ]
■ぜんぶで( ) 〜うちわけ〜 【かいらんばん】
【リンク(おやくだち)】
【リンク(チェキ!)】
【おせわになりマス】
【さいしゅう こうしん日】
【9 08, 2007 06:00 午後】
|