書いた日【月 - 5月 29, 2006】
  『おいでよどうぶつの森ミュージアム』に行ってきたンだな。
  
 
『おいでよどうぶつの森ミュージアム』に
やっとこさっとこ行ってきたので、そのようすをお伝えしようと思うンだな。 いっしょにいく予定(よてい)だった
トンガリ村のしのちんが
来られなくなってしまったンだな。あ〜、お仕事がパンツなのね…。この
おてがみにめんじてゆるしてあげるよ。 でも、一人で行くのはさみしいので、『サルくん』をつれていきましたよ。「おい、ギンガー!会場にとうちゃくだぁ〜!」 「よっしゃ、いっちょのりこみますかァ!」みなさんのために、写真をバリバリとっちゃいます!! って、ええっ!?「マテ、ギンガッ!!撮影禁止(さつえいきんし)らしいゾッ!!」係員のおねぇさんに
たのみこんでみたけれど、やっぱり写真はダメとのことでしたよ。ガクリ…。でも、ここでメゲていても仕方ないので、撮影(さつえい)して良いところで遊ぼう、サルくん! コレが記念撮影(きねんさつえい)コーナーなンだな。 「わーいわーい、ちっさいおうちだ!」「ギンガのウチはもう
でっかくなっちゃったから、なつかしいよな!」 「スーパーたぬきって、こりゃまたビミョーだな!」「この村だれも来てないンじゃないの!?」 コレがボクの今回のミュージアムのすべて。左下はフリーペーパーですよ。そのほか
会場では『Girlie』という雑誌(ざっし)と絵はがき20枚セットを買ったンだな。『Girlie』には
かなりコユイ特集がくまれていましたよ。 絵はがきはこんなカンジなンだな。『村長さんからのプレゼント』番外編(ばんがいへん)として、マリオ家具がまたまたプレゼントされていたので、みなさんいっしょうけんめいにダウンロードしていたンだな。でも
せっかくのミュージアムなので、展示(てんじ)もしっかり見てほしいなと思いましたよ。ボクは写真がとれなかった分、心にやきつけて帰ったンだな。 って、しっかりダウンロードもしちゃってます!てへ!入場少し前に行くと、待合(まちあい)スペースに入れてもらえるので、待っている間にダウンロードしたンだな。まだまだチケットはのこっているようでしたので、お近くのみなさんは行ってみてはいかがですか? 
 
 
 
 
 | 
【ひとっとび】
 
【はじめまして】  
【けいじばん】 
 【今月のできごと】  
 【むかしのできごと】  
 【ぶんるい】  
   
【新着ヒトコト】 
 
 
 【みなさんの村のようす】  
 【リンク(チェキ!)】  
【リンク(おやくだち)】  
 【かいらんばん】  
【おせわになりマス】  
 【おといあわせ】  
 
 【さいしゅう こうしん日】  
 
【12 08, 2006 11:36 午後】
 
 
 |