| 
書いた日【水 - 11 月 26, 2008】【ちょっとだけ帰ってきたゴリゴリ村】〜その2『ゴッコ遊びとすいさい村編』なンだな。【トナカイ運送から届いたプレゼント】 
 ![]() この手紙達はすいさい村のピーキーさんが行った「すいさい村のくらし。」20万HIT御礼企画、『トナカイ運送がお届けします。ありがとう編』に応募して届けていただいたモノです。 企画の内容はピーキーさんが配達員となって、あちこちの村へ希望のアイテムをプレゼントに行くと言うモノでした。 ボクがお願いしたのは『ビンセン』 …ただし、「1枚1枚に『刑事モノ映画のセットとして使う家具』を指定して書き込んで下さい」と言うお願いをしました。 こんなムチャぶりを快く引き受けて下さったピーキーさん! 本当にありがとうございました!! ![]() 指定された家具は自らたぬきちに注文してそろえます。 家具の配置指定はないので、レイアウトは自分で考えなければなりません。 その結果出来上がったお部屋が… ![]() こちらボス! なにぃッ!!事件だと!? ![]() ラコさん…アンタが生きていたらなぁ…。 ![]() 犯人から電話だ!!逆探知! …って、ケータイ文化はゴリゴリ村にはまだないンだな! ![]() まずはカツ丼を用意しないと…。 ![]() ブラインドをめくり夕日をながめよう…。 …などなど、こんな感じ。 こんなお部屋を使い『シネマ・ゴリゴリ』と称してアドリブで演技し映画の主人公になりきるゴッコ遊びを展開してきました。 その最終章は皆さんから演者を募集する予定だったので、それ用のお部屋にするつもりだったのです。 色々タイミングが難しく結局実現はしませんでした。 今でも心残りで、西のお部屋はいまだにこのままです。 それにしてもピーキーさん。 あのセレクトは絶対一度自分で試してみているに違いないと思い、問いただしてみたトコロ、こんな写真を送って下さいました。 ![]() カツ丼取調室に逆探知器、夕日ブラインドのために西のお部屋使用。 使い方は間違ってなかった! ボクは電話や写真等を追加してしまいましたが、コレは『相手のカタログにまずあるだろうモノ』だけで構成したセレクトで作られているという意味です。 そのセンスには脱帽だー!  | 
 
【ひとっとび】
 
【はじめまして】  
【けいじばん】 
 【おといあわせ】  
 【今月のできごと】  
  【むかしのできごと】  
 【ぶんるい】  
【新着ヒトコト】 
 【みなさんの村のようす】  
【リンク(おやくだち)】  
 【リンク(チェキ!)】  
【おせわになりマス】  
 【さいしゅう こうしん日】  
 
【11 月 26, 2008 10:59 午後】
 
 | 
||||||||||||||||