書いた日【土
 - 7月 29, 2006】
  『ソレジャナイ・ロボ』なンだな。
  
 
 ふるさと村のkaroくんと、ぴよぴよ村のクレぞうさんが
ひさびさに
やって来ましたよ。 しばらくすると、karoくんとクレぞうさんが合体してしまったンだな。『しばらく
おまちください』が終わると、『karoぞうさん』もしくは『クレroくん』になっているのかな…。オラ、ワクワクしてきたぞ! う〜ん、ザンネン!つづきは見せてもらえなかったンだな。やっぱり夏休みの土曜日はこんなトラブルが頻発(ひんぱつ)するようなのです。karoくんは時間切れというコトで、ここでリタイア。小さなおともだち〜!そろそろ
ねる時間なんだって〜!! クレぞうさんと二人で会話などを楽しんでみま…だれか来たッ! えいが村のゴーくんでしたよ。みんな
おひさしぶりなので、それぞれの村に
とりとめない訪問(ほうもん)をしちゃうンだな。 まずは、クレぞうさんのぴよぴよ村から。「なにこのちらかりよう!」もう、それは村中がこんな様子だったンだな。みんな、突然(とつぜん)のお客さんにそなえて、おウチはキレイにしておこうね! そして、ゴーくんのえいが村へ。みみみ、見てよ!コレ!!有名な映画のポスターで『EIGA』と書いてありますよ。これぞ映画村!もうカンペキ!すげ〜!すげ〜!クレぞうさんと二人で、ただ
ため息がもれるばかりだったンだな。 通信を終えて、ゴリゴリ村に帰ってくると、ゴーくんのカキコミが。フムフム、なになに…。良く良く読んで見ると、本文は「ロボクロゼット
おねがいします」じゃないかッ!!ゴーくんのカンペキっぷりが、ココでも良くあらわれていますよ。しかし…ちっともスローライフじゃねぇ〜ッ!!クレぞうさんとゴーくんは、実に対照的(たいしょうてき)で、オモシロかったンだな。どちらもアリアリだと思うのです。少し気になったのは、karoくんが『ロボクロック』を用意していたと言うコトなンだな。あ〜、見たかった!『ロボだけど、それじゃないよッ!』な瞬間(しゅんかん)を! 
 
 
 
 
 | 
【ひとっとび】
 
【はじめまして】  
【けいじばん】 
 【今月のできごと】  
 【むかしのできごと】  
 【ぶんるい】  
   
【新着ヒトコト】 
 
 
 【みなさんの村のようす】  
 【リンク(チェキ!)】  
【リンク(おやくだち)】  
 【かいらんばん】  
【おせわになりマス】  
 【おといあわせ】  
 
 【さいしゅう こうしん日】  
 
【12 08, 2006 11:37 午後】
 
 
 |