書いた日【金 - 6月 30, 2006】
マイデザインコンテスト参加者たちの風景(ふうけい)その3『フェスティバル・タイム』
『第2回ゴリゴリ村・マイデザインコンテスト』参加者の村をたずねちゃうシリーズ 三日目・その1。この日は何と5人の方の村を訪問(ホウモン)するコトになってしまったンだな。30分したらかけ足で次の村へ移動(いどう)なのです。〜【ほのぼの村・ふみや】へん〜 ふみやさんは、ちょっぴり早いせんこう花火を用意して待っていてくれたンだな。 おともだちもやってきて、みんなで花火バチチチ〜!もう夏祭り気分だね、こりゃ。 なんと、プレゼントも用意してありましたよ。うれしくいただいちゃいます。そのあと、三人でおしゃべりしまくり。三人だと会話もはずむンだな。 さ、おウチハイケン!とその時… またもやおまえカッ!! 時間がせまってきたので、急いで記念撮影(きねんさつえい)あんまり遊べなくてゴメンね、ふみやくん。〜【しぜん村・みっち】へん〜 みっちさんは、手作りっぽいハタの前でおでむかえ。いっしょにハシャいでいきなり記念撮影(きねんさつえい) お部屋はスゴく作り込まれていましたよ。土足で上がっちゃうのがもうしわけないくらいなンだな。 スノーなお部屋に案内されると、そこでは何とワールドカップ!二人で熱く観戦(かんせん)してしまうのです。 みっち「ギンガチームVSマユチーム」お、もしかしてコレ、ゴリゴリテレビの中継(ちゅうけい)なの? 試合は白熱(はくねつ)して、後半1点を入れたギンガチームが勝ったようなンだな。ぜひ決勝(けっしょう)まで勝ち進んでほしいのです。きっと今ごろゴリゴリ村ではお祭りさわぎさぁ!あ、でも
留守番(るすばん)してるのマユだしな…。 おくのお部屋をちらりとのぞくと、カブの番人があらわれた!>どうする>にげる(ピッ!)ふ〜、あぶないあぶない!楽しい時間ほど早くすぎていくモノなンだな。まだまだつづきがやりたかったのだけれど、時間なのでスタコラと次の村に移動(いどう)しなくてはならないのです。
|
【ひとっとび】
【はじめまして】
【けいじばん】
【今月のできごと】
【むかしのできごと】
【ぶんるい】
【新着ヒトコト】
【みなさんの村のようす】
【リンク(チェキ!)】
【リンク(おやくだち)】
【かいらんばん】
【おせわになりマス】
【おといあわせ】
【さいしゅう こうしん日】
【12 08, 2006 11:37 午後】
|