![]() |
書いた日【土 - 3月 10, 2007】【料理の拳人】第四話「ヒュー!シャウッ!カレイに舞うヒラメのうたげ!唸れ海原流釣り奥義!」![]() 【前回までのあらすじ!】 料理に命をかける海原三兄弟の壮絶(そうぜつ)バトル。 食材選びは、いよいよメインディッシュ選びへ…。 第一話「アタァ!血で血を争う料理バトル!俺の名前を言ってみろ!?」 第二話「ホーゥワッ!運命の刻!回れ、食のロシアンルーレット!!」 第三話「あべしっ!正当継承者に神はまいおりた!!」 ![]() メインディッシュは魚つり対決。 5分の間につった最高の魚をメインの食材とします。 ただし持っていい魚は一匹だけ! つまり二匹になった段階でどちらかを逃がさなくてはいけないというルール。 『あとで、しまった!と思っても後戻りは出来ないぞシステム』なンだな。 ![]() よーい!スタート!! いっせいに走り出す ひなた=ユウジとピーキー=ユウザン。 まったく!余裕と言うモノを知らんのか! こう、まず精神統一(せいしんとういつ)して… ![]() とりゃ!! って、カレイかよ! あまりのショボさに写真もブレてしまったンだな。 ムムゥ!ユウザンめ!何をのんきに拍手などしておるのか! てか、どうぶつかッ! そうこうしているうちに巨大な魚影(ぎょえい)が… ![]() うぉりゃああああああああぁぁぁぁあああ!!!! や っ た ぜ 、 マ グ ロ だ !!!! むむぅ!泳ぎつかれていると言うのが少し気になるが… ![]() 残り2分にして、すでにこの勝負もらったも同然よ! ガハハハハハハハ!!!!! ![]() 残り15秒になってもまだ「魚、いねーーー!」とかヌカしているユウジがあわれでならないンだな。 そして、釣り結果発表! ![]() ユウザン:ヒラメ ![]() ユウジ:ヒラメ ![]() ユウイチ:マグロ ガハハハハハ! キサマらなどザコすぎて、このユウイチ様の足元にも及ばぬはー! ![]() 消費量が規制されるのではと言われているマグロだが、すいさい村では規制はないぞ! ![]() もっとホメたたえるのダッ!と思っていたトコロ… ひなた=ユウジ「兄者が、珍しく普通だ!」 って、オイッ!!!! 普通じゃダメなのか!ええっ!? 普通に高級食材のホタテとマグロをゲットしちゃって、「はたしてこれでオチがちゃんとつくのかしら〜?」みたいな心配などしなくて… って!でぇぇい!!!! ![]() そういう元祖ネタクイーンひなた=ユウジこそ、そのミラクルパワーでタイヤの一つも つってきたのだろうな! ![]() ひなた=ユウジ「先日の釣り大会でこの村の人が、大量に。それで無かったのよ。」 ピーキー=ユウザン! おまえのせいかッ!おまえのせいかッ! こんなフツーの展開で、のんきに笑っている場合なのかッ!? 次回【料理の拳人】 第五話「アビバッ!脳が脈打つ神経衰弱バトル!そして、いよいよ美食の門が開く!」 おまえはもう食べている! 関連リンク ■すいさい村のくらし。 【カレイなる一族。~海原の名を継ぐ者よ!~その4】 ■Hina*Hina 【蘇れ鉄人!美食倶楽部へ【4】】
|
【ひとっとび】
【はじめまして】
【けいじばん】
【おといあわせ】
【今月のできごと】
【オススメ・ゴリゴリ】
【むかしのできごと】
【ぶんるい】
■0--- 情 報 ---
■0-A【けいじばん】 ■0-B【ニュース】 ■0-C【おしらせ】 ■0-D【しょうかい】 ■1--- 様 子 --- ■1-A【ゴリゴリ村】 ■1-B【おへや】 ■1-C【コレクション】 ■2--- 人 々 --- ■2-A【どうぶつ】 ■2-B【おともだち】 ■3--- 活 動 --- ■3-A【村のどうぶつと】 ■3-B【ゲストどうぶつと】 ■3-C【ボクの私のくらし】 ■3-D【村のイベント】 ■3-E【おもいで】 ■3-F【ワンショット】 ■4--- 通 信 --- ■4-A【おでかけ】 ■4-B【おでかけイベント】 ■4-C【カブうり】 ■4-D【まいごちゃん】 ■5--- 屋 外 --- ■5-A【すれちがい通信】 ■5-B【お外のイベント】 ■6--- 創 作 --- ■6-A【マイデザイン】 ■6-B【あやしいネコ】 ■6-C【せいざ】 ■6-D【おんがく】 ■7--- 物作り --- ■7-A【こうさく】 ■7-B【おえかき】 ■7-C【グッズ】 ■8--- 探 求 --- ■8-A【けんきゅうしつ】 ■8-B【だいさくせん】 【新着ヒトコト】
【みなさんの村のようす】
【かいらんばん】
【リンク(おやくだち)】
【リンク(チェキ!)】
【おせわになりマス】
【さいしゅう こうしん日】
【5 19, 2007 06:43 午後】
|